【タイ旅行】格安で行くけどホテルはそれなりの所を予約するべし!シャワートイレは必須編

TOMOZOはタイに行くことが大好きです。

料理は美味しいし、マッサージは気持ちいいし、仏閣巡りは心が洗われます。

年中暖かいことからゴルフに行かれる方も多いのではないでしょうか。

今回は前記事の続きからです。

ホテルの予約をしよう

航空券の購入を済ませたら、次にやるべきことはホテル予約ですね。

短期の個人旅行であれば泊まるホテルは

手頃なホテル、中級ホテル、高級ホテルに分類されるでしょうか。

一泊の料金は手頃なホテルが3,000円~5,000円、中級ホテルが5,000円~10,000円、

高級ホテルが10,000円以上 とTOMOZOは思っています。

ゲストハウスは…

番外編として格安ゲストハウスというのもあります。

シャワーとトイレ共同、場合によってはエアコンなしやお湯が出ない水シャワーなんて言うのもあります。

遠い昔TOMOZOが人生で二度目のタイ旅行の時、当時はまだ学生でした。ゲストハウスを利用したことがあります。

一泊800円くらいで泊まっていた気がします。今もう一度泊まりたいか?って聞かれると。。。んーどうでしょう?!www 

当時はアルバイトで稼いだお金でタイに行っていましたからね。収入に見合ったホテル選びをするとなると必然的にゲストハウスが選択肢として浮上してきたのでしょうね。

まあ今となっては良い思い出です。

やっぱりそれなりのホテルがおすすめ

話を元に戻しまして、どのクラスのホテルに泊まるかはタイ旅行の目的によって変わってくるのではないでしょうか。

充実したホテルライフを満喫したいのであれば、高級ホテルをお勧めします。

どでかいプールや、どでかいジムフィットネスルーム、女性に人気の高級スパやビュッフェ、おしゃれなバーなどもあって快適なホテルライフを送ることが出来ます。

ちなみにTOMOZOはこのような高級中級ホテルには泊まったことがありません。泊まれる方が羨ましい。。。

TOMOZOのタイ旅行の目的はタイ料理、マッサージ、バー(お酒)、買い物、公園散歩なのでホテルは手頃な価格に抑えるようにしています。もちろん昔は観光もしていましたよ。

ここは抑えておけ!ホテル選びの条件とは?

TOMOZOがホテル選びで拘る(譲れない)点は

1.電車(BTS又は地下鉄)の駅に近いこと-徒歩7分圏内希望-

2.大通りや繁華街に面していないこと

3.シャワートイレであること

順番に説明していきましょう。

1.電車(BTS又は地下鉄)の駅に近いこと

バンコク都心部は交通渋滞のメッカです。ホテル前でタクシーを拾って目的地まで行く方法は時間も読めずにお勧めしません。

基本的には目的地の最寄り駅まで電車で行き、そこから徒歩。最寄り駅からさらに距離がある場合はそこからタクシーなりバイクタクシーを使う方が賢明と考えます。

旅行先で楽しむために、目的を満たすためにまず削らなければならないのは移動時間だと思います。

これはサラリーマンの通勤時間にも置き換えることが出来ますね。

毎日片道1時間掛けて通勤している人と、片道30分掛けて通勤している人では時間の使い方が違いますよね。

たかが30分なのでしょうか?往復で1時間の差が生じます。年間に換算するととてつもない時間になります。

また話が飛んでしまいましたが、何が言いたいかと言うと、旅行先の移動時間を極力削って、満足度を満たす時間に当てて欲しいのです。

駅からの距離徒歩7分がベストです。先に誤ります。すみません。完全にTOMOZO基準です。はい。

至近だとそれなり値が張りますし、値を落とそうとすると部屋の広さや質が落ちます。

方や余りに駅から離れているとどうでしょうか?値は落とせますがシンプルに暑いですwww。

一年の大半は、日中の最高気温が30℃を超えるバンコクです。TOMOZOは極度の汗かきなので10分以上も歩き続けたら汗だくになります。

従って額に汗が滲み始める徒歩7分がTOMOZOが推奨するベスト距離なんです。

2.大通りや繁華街に面していないこと

手頃なホテルに泊まるとなると大半が低層階ホテルとなります。

繁華街に面していると、夜遅くまで賑わっている屋台や周辺で騒いでいる観光客の声が気になって寝付けないなんてこともあるので注意が必要です。

3.シャワートイレであること

日本のようなボタン一つで自動洗浄してくれるシャワートイレは、タイではまだごくごく一部に普及している程度です。

タイのシャワートイレと言ったらウォーターガンシャワーです。イメージとしては車を洗車する時にホースの先端に取り付けるウォーターガンです。

自分のお尻に狙いを定めてガンを放ちます。

ウォーターガンがあるのとないのとでは大きい方をした時に費やす時間が削減されますからねwww旅行先でもトイレは意外と大切?!

ちょっと書き疲れました。

この続きはまたの記事で。

コップンカ〜。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です